紙飛行機のアイコン

NEWS

NEWS

宮崎県教職員互助会 校内研修事業

令和7年度が始まりましたね。

今年度は、宮崎県教職員互助会による「校内研修支援事業」の一環として、金融教育の講師として関わらせていただくことになりました。

この事業は、宮崎県内の教職員の先生方を対象に、授業力や学級経営力、コミュニケーションスキルなど、指導力の向上を目的とした研修を各学校で実施するものだそうです。

私は「お金の専門知識」だけでなく、「なぜ金融教育が重要なのか」についても、具体的にそしてわかりやすくお伝えできればと思っています。

先生方は日々、子どもたちに多くのことを教えておられ大変お忙しいことと思います。ですが、金融教育は子どもたちの将来に直結する大切な学びです。
決して難しいことをする必要はありません。日常の学びの中にほんの少し金融の視点を取り入れていただくだけでも子どもたちにとって大きな意味を持つと信じています。

教育のプロである先生方にお伝えするのは大変恐縮ではありますが、子どもたちの未来のために私も全力でお話しさせていただきます。